今年も夏のしまじろうコンサートへ行ってきました!
昨年、初めて娘と一緒に行って、しまじろうコンサートのクオリティの高さに感動!
来年も絶対に行きたい!という私の希望により(笑)今年もコンサートに行ってきましたので、その様子など、まとめました!
しまじろうコンサートに興味のあるパパママさん、良かった参考になさってくださいね。
しまじろうコンサート2018「しまじろうとうみのワンダーランド」に行ってきた感想まとめ
しまじろうコンサートチケットを会員先行予約で取ったよ
去年は初めてのしまじろうコンサートだったので、行こかどうしようか迷い、ギリギリになって、一般販売でローソンのロッピーでチケットをゲット。
今年は、もう行くことを決めていたので、会員先行予約で申し込み、しかもピアから自宅に届くチケットにしました!

しまじろうシール付き

しかも先行で取っただけあって、座席が前から3番目!!

これまでの人生で、「私ってくじ運ないわー」と常日頃感じていたので、こんなに前の席で何かを見た事なんて、皆無!
大概(たいがい)が米粒みたいな歌手とかを遠目にみていたので(笑)正直これは本当に嬉しかったです!
おそらく選んだ場所と時間帯が良かったと思います。
ちなみに、私達家族が行った場所と時間帯は下のとおりです。
- 市川市文化会館
- 日曜日
- 2回目の公演(スペシャルアンコールなし)
もしかしたら、穴場かもしれません。
絶対前で見たい!という方(特にこどもちゃれんじで先行予約できる方)良かったら参考になさって下さいね。
さて、前置きが長くなってしまったのですが、次からは、実際の当日の様子をご紹介したいと思います。
しまじろうコンサートに行ってきたよ!当日の様子
先程もご紹介しましたが私達が行ってきたのは市川市文化会館です。

入場するとすぐ右側にコンサートグッズ販売コーナーがあります。
下の画像は、昨年の物ですが、今年も入場早々にコンサートグッズのブースが盛り上がっていました。

しまじろうコンサートグッズを紹介
私が今年気になったコンサートグッズをご紹介します。
1.がおがおさんのぬいぐるみ

2.しまじろう抱き枕
画像はおもて面。反対側は、パジャマ姿のしまじろうになっています。

3.オジコとのコラボTシャツ
親子ペアのデザイン
3.コンサートの絵本とCDのセット
今回のコンサートの歌と絵本のセット。記念になりますね♪
4.コンサートのDVD
こちらも記念になるDVD。コンサートの余韻に浸りたい親子におススメです!

などなど。
ラインナップは、昨年とほぼ変わらず、という感じでした。
今年買えなかったコンサートグッズをまた次回買えるのも良心的ですね。
ちなみに、昨年は、我が家ではトリオのぬいぐるみ&DVDセット。

今年は、はなちゃんお着替えセットにしました!

はなちゃんのお着替えセットは、新しいデザインです!
今年のしまじろうコンサートはライブステージが写真撮影OK!
今年の物語は、海の中でのしまじろう達の心温まる冒険ストーリーでした!
物語もさることながら、今年のしまじろうコンサートは、30周年スペシャルステージが本当にカッコイイ!

スペシャルステージでは、30周年を振り返り、これまでのアニメしまじろうの主題歌を次々に披露!

さらには、写真取り放題です!
ぜひ携帯ではなく、普通のカメラ持参でお出かけ下さいね。
ちなみに、私は携帯電話しか持っていかず、、
せっかくの娘としまじろうの記念になる写真は、ステージの明かりに負けて、全くしまじろうが光って撮れない状態でした(T_T)

これからお出かけのみなさまは、デジカメ持参をおすすめいたします!
さいごに
去年も良かったけど、やっぱり今年も良かった!
お話も知育や感動もあり、しまじろうらしさが満載でした!
去年、年少だった娘は、始め音の大きさに驚いて泣いてしまったけど。
今年は終始笑顔、感動の場面では涙していたりして、子供の成長も感じられる素敵な時間でした。
我が家の娘は今、年中さんで、一人っ子。
周りを見渡すと、ちょうど2・3歳ぐらいの子が多い印象でした。
もしかしたら、しまじろうコンサートも今年が最後になるかな?
今はしまじろうも好きだけど、すっかりプリキュア やマジマジョピアーズ(テレビ東京系列)にハマってるし。
と、少し私の方が淋しくなってしまいましたが。
でもまた来年も来たいなー!
今年も楽しい一日をありがとう!しまじろう!