
3年前に、赤ちゃんを出産してからというもの、洗濯物が一気に増え、さらには、子供が保育園に通い出してからは、多い時では、1日に3回洗濯機を回すことも!!
おそらく我が家だけでなく、子供がいるご家庭なら、みなさん洗濯には、苦労してることと思います。
洗濯機を回す回数が増えると、気になるのが、電気代や水道代、さらには洗剤代だって!
本当馬鹿になりません!!
何か良いアイテムはないかな?と探していたところ、雑誌LDKで洗濯ボール「洗ってまり」なるものを発見!
早速、購入し試してみることにしました!
洗濯代の節約ができるグッズ、洗濯ボールのクチコミ

洗濯ボール「洗ってまり」とは?
洗濯ボールで検索すると、セリアやニトリの洗濯ボールが良くでてきます。
このセリアやニトリの洗濯ボールも、洗剤が少なくても、洗えるらしいのですが、どちらかというと、洗濯物の絡みを防ぐ効果が高いクチコミが多いです。
洗ってまりは、絡みにくくしてくれるというよりは、洗剤なし、もしくは洗剤を少なくしても汚れを落してくれるアイテムで1年間繰り返し使用できるそうです。
どんな汚れが落ちる?
一般的な汚れもそうですが、マヨネーズやソース、しょうゆなどの、いわゆる食べこぼしの汚れだって、少ない量の洗剤でOKだそう!
汚れ落ちの仕組みは?
その秘密は、ボールの中の粒状の特殊セラミクス。 この成分が水をイオン化して汚れをきれいに分解し洗浄力を高めます。
さらには
柔軟剤を使用しなくても、ソフトに仕上がる
とか
抗菌効果があるので、雑菌の繁殖を抑えてくれる
と洗ってまりの箱に記載がありました。
こんな方にもおすすめ
節約したい方もそうですが、肌が弱い方で洗剤を使用したくない方なんかにもおすすめのアイテム。
うちにも3歳の娘がいるのですが、乾燥がひどく、掻いてしまうので、洗剤を少なくし、肌への刺激を抑えたら、改善するかもしれません。
洗ってまりを実際に使ってみました

洗剤を少なくして洗濯してみる
いつも使っている洗剤は、コンパクトサイズの液体洗剤なんですが、汚れ落ちが気になって、いつも多めに入れてしまいます。
さらには、普段はこれに漂白剤も入れてましたが、今回は、洗剤をいつもの半分以下、一番下のメモリの量を投入。
漂白剤、柔軟剤はなし、で洗濯しました。
洗った物は、子供と大人の下着類と、靴下、パジャマです。
食べこぼしなどの激しい汚れの物はありません。
注意点
洗ってまりの始めの1.2回は、 セラミクスの粒が、洗濯物に付着することがあるらしいので、初めてのときは、黒色の服などは、避けた方が良いかと思われます。
「洗ってまり」実際の効果は?
実際に洗濯してみて、洗剤をいつもより、全然少なくしたのに、いつもと変わらない洗い上がりでした。
さらに、柔軟剤を入れてないのに、洗い上がりのゴワゴワ感もなく、触って感じが柔らかくて、びっくり!
これなら、洗剤を少なくしても大丈夫と満足の洗い上がりでした!
心配していたセラミクスの粒が付くことはありませんでした。
さいごに
半信半疑で買ってみた洗ってまりでしたが、結果は、良かったです!
洗ってまりの説明には、洗剤なしで、と書いてありますが、少し洗剤を入れて使う方が、良いかと思いました。
これなら洗濯にかかる洗剤代、さらには、すすぎを少なくできて節水もできそうです!
気になった方は、アマゾンや楽天で早速チェックしてみて下さいね。