育休明けで仕事復帰しても、子供の体調不良で突然会社を休まなくてはいけなかったり、流行性の感染症で、体調が戻っても保育園へ登園できずに、1週間近く会社を休まなくてはならなかったり、、
と、いざ仕事へ復帰しても、出産前の様に仕事をするのは難しいのが現実です!!
特に、まだ入園したての2歳以下の小さい子は、同じ園の上の子たちよりも免疫がすくないので、すぐに風邪をもらってきて、なかなか治らず悪化してしまいお熱を出してしまう事も。
完全に治るまで一緒にいてあげたいけど、そんな状況を一般的な会社や上司・同僚が許してくれる事はあるはずもなく、肩身の狭い思いをすることもあるかと思います、、。
周りに頼れる身内もいないし、代わりに子供を見てもらえる人がいない、、
そんなご家庭なら、仕事復帰前に、あらかじめ病児病後保育を調べておくのをお勧めいたします。
病児保育室はどんなとこ?初めて娘を預けた時の体験談
私が育休に復帰したのは娘がちょうど1歳1ヶ月の時。
娘は3月の早生まれで、まだハイハイしかできなくて、他の子に比べたら本当小さいなぁと言う感じでした。
風邪や病気もすぐもらってきては、発熱で、育休明け2ヶ月目にして、私もすでに数回休んでしまい、会社の上司には、嫌な態度を取られたりして、気まずい状態がずっと続いていました。
そんな中、今度は娘が突発性発疹にかかってしまい、1週間の登園停止状態に!!
周りに頼れる身内がいない私は、これまで頭の片隅にはあったけど、体調不良の娘をお願いするのが可愛そうで、使うのをためらっていた「病児保育室」に思い切ってお願いしてみることにしました。
病児保育室に子供を預けるまでの手順とスケジュールは?
病児保育室に預ける前日
1歳6ヶ月になった娘が手足口病に!経過は順調だけど、登園制限があって、元気だけど保育園には預けられない!!
というわけで、病院保育室を利用してみることにしました。
我が家の最寄りの病児保育室2件。
と言っても、どちらも隣駅にあり自宅からは遠い、、
しかも、両方に電話してみたけど、どちらも予約ですでに埋まってる状態でした。
でも念の為、キャンセル待ちにしてもらうことに。
am8:00 一つの病児保育室からキャンセルが出たとの連絡が!!
早速、娘を連れて行くことに。会社には遅れて出社していく連絡を入れる。
結局、出勤時間には間に合わない(涙)
am8:45 娘を連れて病院へ
私がお願いしたところは病院併設の病児保育施設だったので、いったん病院へ行って診察してもらいました。
他の患者さんもいて少し待つ。
am9:00
診察 その日の症状を確認してもらい、診察してもらう。病児保育室に持参する書類を頂く。
清算 お金は前金制。病院で清算する。
金額は
施設利用料:4,200円
登録料:2,000円
【合計】6,200円
時短勤務でなおかつこの日は遅刻までしているので、少ない私のこの日の稼ぎがほとんどが病児保育代に、、、。こんな思いして預ける意味あるのか?とかなり疑問に思う。
am9:30 併設の病児施設へ
病児保育室は、病院から徒歩1分のところにある普通のアパートの一室でした。
預かれる子供の定員は4名。
保育士さんは私が確認したのは2名でした。
ちゃんと他の病気の子と違う部屋に、同じ病気の子が同じ部屋になるようにしているみたい。
病児保育室に入る時に、今日来ている他の子がどうゆう症状で、どうゆう部屋割りになるか、ちゃんと説明があり、とても親切丁寧で私の不安も和らぐ。
ちなみにこの日は娘を入れて3人で、他の2人はご兄弟(同じ病気)でした。
なので、娘は保育士さんとマンツーマンでの保育になるとのこと。
病院からもらった書類をお渡しして、一緒に突発性発疹の症状を確認。
持参した必要な持ち物も確認。
持ち物は
- お着替え 2着
- おむつ
- お昼
- お薬
- おやつ
- 病院でもらった診断書
- ゴミ袋持参
お迎え時間の確認と、途中経過を報告するので、お昼休みに連絡下さいとお話しがありました。
am10:15 イヤイヤしながら号泣の娘を無理矢理お願いし、そのまま会社へ
pm12:30 お昼休みに途中報告を聞くため電話
預ける時は、号泣していた娘も、すぐ泣き止み、お隣の部屋の兄弟の様子を気にしながら先生と遊びつつ、11:30には少しご飯を食べ、そのまま熟睡した、と事細かに様子を報告してもらいました。
泣き止んで遊んでいたと聞き、ほっとしました。
pm4:15 退社
病児保育室は病院が終わる時間に合わせて終了するので、会社は遅刻したのに、結局早退もしなくてはならなくて、嫌な雰囲気のまま仕方なく、お迎えにむかう。
pm5:30 お迎え
先生に一日の状態を聞く
連絡ノートをもらう
翌日の予約をお願いする
pm5:45 帰宅
以上が、病児保育室に預けた時の一日の流れです。
初めて病児保育室を利用した感想
始めはとても心配でした。
娘はとっても人見知り。しかも体調悪いのにイヤイヤしてて預けるなんて。
実際お願いする時も、号泣で私から離れようとはしなかったです涙
でも、実際利用した病児保育室は、とっても親切な施設で、対応頂いた保育士さんもとても朗らかで明るくと良い方でした。
途中経過で連絡した時も様子を事細かに説明してくれて、お迎えした時、娘は楽しそうにニコニコ超ごきげん。私を保育室の中で一緒に遊ぼうと連れて行こうとするぐらい。
保育士さんも、「なるべく使わない方が良いと思いますが、また何かあったら利用してくださいね」と笑顔で言って下さり私の不安も一気になくなりました。
本当は自分で見るのが一番だけど、頼れるところを一つ見つけておくと便利だな、と感じた一日でした。
初めての病児保育体験談・まとめ
共働き核家族。今は家庭の事情で、子供が体調不良でも、仕事に行かなくてはならない人も多いかと思います。
現に、私が予約した病児保育室も、季節によっては毎日満員御礼らしく、なかなか予約を取るのか難しいとのこと。
病児保育室の保育士さんの言う通り、なるべくなら利用しない方が良いかと思いますが、今回利用した事で、預けても意外に大丈夫!と言うことがわかり、また何かあれば、お世話になりたいと思いました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
合わせて読みたい
▶︎肝斑を飲み薬で治療の効果は?1ヶ月肝斑治療を続けた経過のまとめ – Mother Days Magazine
▶︎妊娠子宝占いが当たった?タロットで子宝占いした時の少し不思議な話 – Mother Days Magazine