突然ですが、こちらのサイトを訪れて頂いたみなさんは、早生まれのお子さんをお持ちの方が大半と思います。
早生まれの子の七五三、いつやれば良いかな?と悩ましいところですよね。
我が家の娘は、誕生日が3月。保育園に通っていますが、同じクラスの子よりも、まだ少し幼い所もあり、皆んなと同じタイミングでやるかどうか?悩みました。
結果から言いますと、色んなことを考えて、同じクラスの子より1年あと、3歳になってからやることにしたんですが。
3歳になってから、やることにした理由や、実際3歳になってからやってみて良かったと感じる点が、色々ありましたので、ご紹介したいと思います。
早生まれのお子さんの七五三どうしようか?と悩んでるパパママの参考になりましたら幸いです。
早生まれの七五三・3歳になってからやることにした理由
魔の2歳児。イヤイヤ期が始まった。
娘は2歳3ヶ月ごろから、ひどいイヤイヤ期がはじまりました。
2歳になりしっかり歩く事はもちろんできるし、おしゃべりも、まあまあ上手くなってきて、前撮りもいけそうだな、と思っていた所に、イヤイヤ期が到来!
いったんイヤイヤが始まると、全く引かなくなり、泣きわめいて抵抗する様に。
七五三のお参りは10月、11月が大半ですが、その時娘は、ちょうど2歳半。
お参りの時は、お着物を着て神社にお参りや、祖母に会いに行くことを考えると、、。
なかなか、辛抱強く我慢することができる様になるには、まだ少し早いのかな?と思いました。
子供の性格のこと
生まれながらにして、引っ込み思案で、人見知りの性格の娘。
赤ちゃんの時に、一度写真スタジオで写真を撮ってもらった時も、大号泣で、撮影を途中で辞めて帰るという、苦い経験をしたことも!
2歳になっても、その性格は変わらず。
どんな場所でも、私が50センチでも離れたものなら、ママどこ?と泣いてしまう状態。
2歳になり、イヤイヤ期もあるし、せっかくの記念の七五三なのに、本人が笑顔じゃなくては、台無しになってしまうかも。
また赤ちゃんの時みたいに、途中で写真撮影ができなくなるかもしれない、と考えたら、3歳まで様子を見るのも良いかもしれない、と考えました。
身体のこと
生まれは2,540グラム。そして、2歳の時点でもまだ70センチ台で、他の子と比べると、まだまだ身体が小さかった娘。
この身体にお着物は、きっと大きいすぎるかな?とか、せっかくだから、ちゃんとお写真残してあげたいなぁ、と考えると、まだ七五三は早いかもしれないな、と感じました。
2歳くらいの時は、色んなことが理解できる様になってくるけれど、自分の気持ちを上手にコントロールできないし、なんと言っても、まだ我慢できなくて、イヤイヤになりがちなお年頃。
ついでに体も小さい娘には、まだ少し早いかもなと思い、七五三はよく年にすることにしました。
早生まれの七五三・3歳になってからしてみての感想
まだ実際に、お参りはしていないですが、早めに前撮りをしてきました。
1年遅れての七五三の前撮りですが、前撮り当日の様子や、1年あとでやることにして良かった!と感じたことをまとめました。
早生まれの娘・七五三前撮りをした日のこと
前撮りの前日には「明日お化粧する?」とか「ピンクのお着物が良い!」と張り切っていた娘。
当日も、自分でお着物やドレスを選び、少し興奮気味の様子。
今回初めてスタジオキャラットでの写真だったのですが、キャラットはお着替えや髪のセットは、子供とスタッフの方のみで行います。
親は外で待機なんですが、その時は、少し寂しそうな表情も見せましたが、泣くこともなく、無事お支度完了。
(おそらくこれが2歳の時なら、泣きわめいて、写真を撮らずに帰宅となっていた事でしょう。)
写真撮影も、だいぶ緊張したようで、顔が引きつっていたけれど、言われた通りに、ポーズを決めたり、お花を持ったり、本人なりに頑張ろう!という感じが。
娘の成長を感じられて、思わず、夫と2人ウルウル。親バカ全開になりました(笑)
スタジオキャラットで前撮りした感想はこちらの記事からどうぞ↓↓
スタジオキャラット口コミ。七五三の前撮りに実際かかった金額は? – Mother Days Magazine
早生まれ。3歳になってからの七五三前撮りが良かった理由 。
1.言葉と心の成長
一番良かった点は、娘が自分でお着物を着て写真を撮りたい!と思えるまで成長していたことです。
2歳の頃の娘は、朝のお支度の時、まだ自分で服を着れないから、当然の事ですが、私が服を着せてあげていましたが、気に入らない時は、イヤイヤしながら自分で脱いじゃったり(笑)という状態でした。
それが3歳になった今では、私が準備した服が嫌なら、自分で好きな服や靴下、靴を選びなおし、お着替えできるまでに成長。言葉も上達し、自分の好みもはっきり言えるように。
お着物のカタログをみて、これが良い!と希望も言えるようになりました。
2.性格面
2歳の時は、とっても人見知りで恥ずかしがり屋、引っ込み思案だった娘。
ですが、3歳になり性格面にも変化が。
知らない場所はもちろんですが自宅でも、パパやママからは、絶対に離れようとしなかった娘でしたが、3歳になり1人で我慢する事もできる様に。
性格も以前より積極的で、元気な女の子に変わってきました。
それに加えて、3歳の女の子らしく、化粧に興味も出てきて、可愛くなりたい願望も現れてきました。
実際に、前撮り当日は、スタッフの方との着替えもできたし、可愛い衣装を身につけ、自分の姿を鏡で見て、ニコニコ。
緊張はしていたけど、自分の変身した姿に、だいぶ満足気でした。
まとめ
無事前撮りを終えて、2歳の時だったらきっとこんなにスムーズに、写真を撮ることはできなかっただろうな、と思えることがたくさんありました。
今は七五三も、「前撮り」「後撮り」「バースデープラン」など、1年中取ることができるので、そのお子さんの成長にあった日を、七五三の写真撮影日にすると、親はもちろん、子供にとっても、思い出深い一日になるんじゃないかな、と感じました。