我が家の一人娘は、1歳1ヶ月から保育園に通っていて、かれこれ保育園生活4年目を迎えます。
今は年中さんになり、もう保育園は半分自分の自宅と言っても過言ではないくらい(確実に自宅で過ごす時間より長いので)ほぼベテランの域に入っていますね。
入りたての頃は、毎朝毎朝、保育園でお別れする時に泣かれて、この先5年も保育園への送迎が続くのか、、と本人もさることながら、ママである私もかなり毎朝ブルーな気持ちでした。
特に、まだ保育園入りたての頃は、毎日毎日、朝バイバイする時に子供が泣いて辛い、と感じるママも多いのではないでしょうか?
私も毎日毎日泣く娘を見て、心が痛くて、仕事していることに罪悪感を感じていました。
という訳で今回は、「こんな状況いつまで続くの?」と感じているママさん達に、朝保育登園で泣くのがいつまで続くのか?について、我が家の娘を例にまとめていきたいた思います。
朝保育園に登園で泣くのはいつまで続く?
保育園1・2年目の乳児クラスの時
乳児クラス1年目 1歳の保育園登園の様子
まずは乳児クラス1年目について。
我が家の娘は、先ほどもお伝えしましたが、1歳1ヶ月から保育園に通っています。
運良く育休1年で、保育園が決定したまでは良かったですが、ここからが戦いの始まりでした。
これまでは自宅でママと二人だけの生活をしてた訳ですから、突然、知らない人に預けられて、泣かない訳がありませんよね。
特に我が家は、いわゆる核家族。
旦那さんと私、子供の3人暮らしで、おばあちゃんやおじいちゃん、いとこも近所にはいなくて、いつも私にべったり。
私が少し離れただけで、とにかく泣く!というとっても怖がりな娘なので、保育園に慣れるまでは本当に時間がかかり、泣かずにバイバイできるようになるまで、3ヶ月くらいはかかりました。
乳児クラス2年目 2歳の保育園登園の様子
そんな娘も、乳児クラスの2年目を迎える頃には、朝保育園登園で泣く事も徐々に少なくなり、大好きな先生もでき、泣かないで登園できるようになってきました。
その反面、いわゆる魔の2歳児と言われるとおり、自己主張が出てきて、保育園に着く前に、自宅での準備に苦戦するようになりました。
私が苦戦した朝の準備はしたの3つです。
▶︎朝のお着替え
服を頑張って着せても自分で脱いでしまう。
▶︎歯磨き
歯磨きを嫌がって口を閉じる
▶︎自転車
やっと行く準備ができて、いざ自転車に乗せようと思ったら、身体をよじらせ泣きながら拒否!
とこんな感じで、1歳の時とは、また違った悩みがでてきました。
この頃は、朝のイヤイヤで、時間が無くなり、私は朝の駅までのダッシュが日課になっていました。
年少クラス 3歳の保育園登園の様子
保育園生活3年目。乳児クラスから幼児クラスになり、上の年中年長さんとの交流が増え、赤ちゃんとは呼べないほど成長。
言葉も上手になり、保育園での様子を教えてくれたり、これまでイヤイヤしていた事も、どうして嫌なのか?を教えてくれるようになり、仲良しのお友達もできて、1年前とは比べ物にならないくらい、成長。
お友達とケンカした日や、体調が思わしくない時は、朝泣いたりもしましたが、年少さんになり、すっかりお姉さんになってきたな、と朝の登園の心配も薄れてきました。
年中クラス 4歳の保育園登園の様子
そして保育園4年目を迎えた今年。
この記事を書いているのが6月なんですが、4月からの約2ヶ月間、体調が悪く長期でお休みした時以外は、全く泣かずに登園できていて、たくましくなったな!と思っていました。
自分から積極的に保育園へ行く準備をしたり、保育園に着いてクラスの前でも、元気に先生に挨拶できたり。
すごい成長したなー、と感心していた矢先。
先日から数日連続して、登園時に泣いて私のそばを離れようとしないことが続きました。
私「えっ、まだ泣くの?」と驚いたと同時に、あの保育園入りたての懐かし気持ちが、蘇ってきました。
「どうしたの?」と娘に聞いてみましたが、何にも答えず、、。
たぶん疲れ、とか?近くで他の子が泣いてるから、など理由は分かりませんでしたが、私の中で、保育園に入りたての時の、なんだか切ない、何とも言えない罪悪感が、私の心に芽生えました。
年中さんになっても、まだまだ甘えたい盛り。
やっぱりみんなママやパパとバイバイするのは寂しんだな、と久しぶりに感じました。
最近は、娘も仕事の事を理解してくれているので、お迎えが少し遅くなってしまったり、朝も簡単にバイバイしていたけど。
娘が頑張って、泣かずに保育園に行ってくれてたから、ただ封印されていた罪悪感。
娘が泣いてくれたお陰で、私の方が娘に甘えていたのかもしれないな、と感じることができた出来事でした。
保育園登園泣くのはいつまで続く?のまとめ
保育園登園でいつまで泣く?の答えは、年中さんになっても、まだ時々泣くでした。
でも周りの子を見ていると、みんな下に妹弟ができて、一回り成長し、泣く子はほとんどいません!
うちの子は、一人っ子で甘やかして育てているせいか、メンタルの弱さが、でてるかもしれないですね。
でも、おそらくこの大変な時間は今だけ、と思っています。まだまだ甘えさせてあげる時間も必要なんだな、と感じました。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
あわせて読みたい
▶︎育児に疲れた、と思った時に見てほしい、 涙腺崩壊の感動育児動画4選 – Mother Days Magazine