妊娠

出産準備で準備したベビー用品16選と実際に使って良かったベビー用品のまとめ

出産が近づくに連れて、赤ちゃん用品の準備に本腰を入れなくては!とお考えのプレママさんも多いのではないでしょうか?

ベビー雑誌では、毎回特集が組まれていて、実際に出産を控えたプレママさんが準備した物や実際にいくら出産準備にかかったか?なんかも、載っていますが。

でも「本当にこんなに必要なの??」と正直なところ、毎回疑問に感じていて、本当に必要なものって実際のところ何なの?と思っていました。

そんな私が、実際に出産準備として「買ってよかったベビー用品」や「なくても大丈夫だった物」をまとめてみましたので、これから出産準備するよ、という方良かったら参考になさって下さいね。

出産準備で準備したベビー用品16選

本当のところ何を準備したらよい?私が出産準備したベビー用品について

赤ちゃん用に、我が家で準備した物が下の16品です。出産前に準備した物もありますし、出産後必要になって準備した物もありますが、ざっとこんな感じです。

  1. ベビーカー
  2. お布団
  3. 授乳クッション
  4. 湯温計
  5. 赤ちゃん用せっけん
  6. バスタオル
  7. 赤ちゃん用洗濯洗剤
  8. 室温・湿度計
  9. 哺乳瓶
  10. 哺乳瓶の消毒用セット
  11. 赤ちゃん用爪切り・ブラシ
  12. 体温計
  13. 肌着
  14. 赤ちゃんが退院時に着用する服
  15. おむつ
  16. おむつ用ごみ箱

始めての出産だったので、雑誌とにらめっこしながら、「本当に自分には必要かな?」とか「これ本当に買った方が良いのかな??」と考えながら、準備しました。

かなり細いですが、湯温計や赤ちゃん用の体温計は、出産後、自宅に戻ってからすぐに必要になりますので、準備していて正解だったと思います!

上記の物以外に、レンタルでベビーベッド、あとは手作りで、おくるみなんかも準備したのですが、この出産前に準備した中で、実際に使用してみて、「準備して良かった!」「使って良かった!」物について、ここからはまとめてみましたので、良かったら参考になさって下さい。

使って良かったベビー用品5選

その1:AB型ベビーカー「コンビのメチャカルハンディー」

東京都内在住の私たち家族。車もあるんですが、私が一人で赤ちゃんを連れてお買い物や、お出かけをして、電車やバスに乗ったりすることを想定して、極力軽く・片手でベビーカーをたためるものを基準にして選びました。

実は私は切迫早産だった為、実物を見ることなく購入してしまったのですが。

そんな中で選んでも、一番良かった!と感じたのが、「コンビのメチャカルハンディ」です。

▶︎実際使ってみての感想

メチャカルハンディーという名前だけあって、期待を裏切らない軽さです!!

電車やバスで赤ちゃんとお出かけしたい方にピッタリ!片手で楽々持てちゃいます!

友達に使ってもらったところ、軽さにみんな絶賛でした。

>>>コンビ ホワイトレーベル スゴカル α 4キャス compact エッグショック HS スターナイトホワイト 1か月~

その2:赤ちゃん用お布団

コンビのお布団を購入しました。

可愛いデザインが良かったのと、割引で販売していたのに惹かれ購入しました。

我が家は、マットレス付きのベビーベッドも使用していたので、購入した敷布団のマットは、もっぱらリビングでお昼寝用に使っていました。

掛け布団は、現在3歳ですが、今も使用しています!

長く使えるので、金額は高いですが、買って良かったです。

その3:授乳クッションにもなる抱き枕

>>>カバーが洗えるマルチクッション(本体+カバー1枚) ピンクスター たまひよSHOP

丸洗いできて清潔ですし、 出産後に実際赤ちゃんに授乳するとき、約20分くらい抱っこが必要になりますが、腕だけで抱っこするより、クッションに腕の乗せて赤ちゃんを支えられるのでとっても楽でした。

その4:哺乳瓶消毒用セット「コンビ除菌じょーず」

コンビで発売している、レンジでチンするタイプの哺乳瓶消毒セットを購入しました。

私は、ミルクは使用せず、完全母乳だったので(本当はミルクもあげたかったけど、赤ちゃんがおっぱい優先だったので、結果として、完母になったんですが。)予定よりは使用頻度はすくなかったですが。

赤ちゃんに白湯をあげたりした後に、哺乳瓶やまぐまぐの消毒に使っていました。

お水を入れて、レンジでチンするだけだったので、手軽で良かったです。

その5:空気で膨らますベビーバス

いろいろなベビーバスがありますが、お友達から譲り受けたのは、空気を入れて膨らませて使えるタイプ。

妊娠するまでは考えもしなかったんですが、ベビーバス自体使用期間がとっても短いですよね!(約1ヶ月)

ふくらませて使うタイプは、お値段も1000円代で購入できるし、使わなくなっても、二人目三人目を考えていたら、それまで閉まっておくのも簡単!

もし兄弟を考えてなくても、金額も高くないので、気持ち的に処分しやすくて、オススメです。

出産準備でレンタルした物・手作りした物

その1.ベビーベッド

ベビーベッドは購入するか悩んだ末、レンタルすることにしました。

私はいろいろ見たがりな上に、優柔不断なので、たくさんあるベビーベッドの中から1つに絞るのに、めちゃくちゃ時間がかかってしまい、、。

その間に狙っていた、ベビーベッドは、赤ちゃんが生まれるタイミングで、レンタルできなくなっていました!!(反省)

「赤ちゃん用品をレンタルで!」と考えている方はなるべく早めに予約しておくのがベストです!

人気がある物や、デザイン・色はすでに予約で埋まっていて出産予定日に間に合わない可能性があります。お気をつけて!

ちなみに、バウンサーやチャイルドシートなどのレンタルも検討したんですが、我が家で実際にレンタルしたのはベビーベッドのみでした。

その2:おくるみ

実は、私は妊娠中期から切迫早産になり、寝たきりだったので、時間だけは持て余していました(笑)なので、はじめましての赤ちゃんへ手編みの贈りものと毛糸をネットで購入。小学生以来の編み物(かぎ針編み)にチャレンジしました!

今は正直、子育てしんどい、、と思う時もありますが。おくるみを見ると赤ちゃんを待ち望んでいた、穏やかな日々を思い出せる私の宝物になっています。

私が見たのはこちらの本。

シンプルなデザインで、おくるみはもちろん、普段使えそうな、赤ちゃんの帽子なんかも載っていて、良かったです!

出産後に準備したベビー用品

その1:抱っこ紐:エルゴ

AB型のベビーカーを準備したので、赤ちゃんが4ヶ月まではベビーカーですごすことにしました。

子供は1人目だったので、赤ちゃんが3ヶ月くらいまでは、予防接種で病院へ行く以外は、あんまり外出することも少なかったので、産後の購入でも問題なく過ごせました。

その2:搾乳器:ピジョンの哺乳瓶付き搾乳機

完全母乳で子育てを始めて、2か月を過ぎたあたりに購入しました。

ちょうど、おっぱいの出もだんだん良くなってきて、時々張りが酷いときがあったので、自分で搾るように購入。

自動で搾乳してくれるタイプもあるんですが、搾乳して赤ちゃんにあげる為じゃなくて、あくまで自分のおっぱいの張りを無くしたくて購入したので、手動タイプにしました。

はじめは上手くしぼれなかったけれど、慣れたら大丈夫でした。

その3.おむつ用ゴミ箱

ゴミ箱自体は、とても安いですが、交換用のカートリッジが必要な物は、カートリッジがなかなかのお値段なので、のちのちお金がかかって大変です。

我が家では、5ヵ月までは購入せずに、様子を見ていましたが、離乳食が始まるころに、においも気になるのでカートリッジを交換するタイプのゴミ箱を購入しました。

使用してみて、結果としては、中に専用の袋が必要な物じゃなくてもいいんじゃないかな?と感じました。

下にあるような、蓋つきのバケツにニオイを出さないゴミ袋で問題ないです。

その4.赤ちゃん用お風呂チェア

湯船に赤ちゃんが入れるようになってから購入しました。

我が家は核家族で、夫も出張で不在がち。

なので、自分が身体や頭を洗ってる間に、寝かせておくのに、便利でした。

実際の試用期間は、3ヵ月くらいだったと思います。赤ちゃんの腰が座るくらいまで使用しました。

悩んだけど買わなかったもの

▶授乳ケープ

赤ちゃん連れで外出する時は、授乳室がある施設へ行くことがほとんどだったので、結果無くても大丈夫でした。

それと、私はご飯を食べながら、外で授乳する勇気が無かったので(その時はまだ乙女の心があったので。笑)購入しなかったという理由もあります。

実際、赤ちゃんとご飯を食べに行ったり、公共の乗り物に乗ったりすると、タイミングを間違えると「お腹がすいて泣き止まなくて困った!」なんてことも多いので。授乳ケープはあると便利かな?と思います。

もし第2子が産まれた際は、購入をしてみようと思っています。

▶おむつ替えシート

出産前は外出先のおむつ替え用に購入しようかな?と思いましたが、外出時はいつもおくるみやバスタオルを持参していたので、それで代用して問題なかったです。

▶お尻拭きウォーマー

冷たいおしりふきでも、泣くことがなかったので、結局購入せずに過ごしました。

出産準備に人気のおすすめサイト

▶︎【Combimini(コンビミニ)】

パパママにはお馴染みのコンビのサイトです。可愛いベビー用品が揃います!

▶︎先輩ママたちの声から生まれたオリジナル商品がいっぱい「たまひよSHOP」

ベビー用品はもちろん、出産祝いのお返しなど、痒いところに手が届く、ママさん達に人気のサイトです。

▶︎Amazonファミリー

赤ちゃんができたは、絶対に入会をおすすめします!赤ちゃんが小さくて、思うように外出できないパパママさん達の心強い味方です!

まとめ

いかがでした?初めての出産の場合、何を買っていいのやら見当もつかず、あれもこれもになってしいますよね。

初めは必要最低限のベビー用品をそろえて、生まれてから(外出は大変になってしまいますが)購入しても、大丈夫なものも結構ありまので、検討してみてくださいね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。